みなさん、こんにちわ!
CFネッツ オンサイトマネジメント事業部の後田です。
ブログを始めたものの、まったく更新をしない怠け者でございます。
さっそくですが、久しぶりの投稿なので、
何を書く考えてんですが、なにもネタが思いつきません。笑
なんて、不動産屋に転職し2年目に突入!!
2回目のGW(ゴールデンウィーク)!!!
昨年は、1日友達と呑みに出かけたくらいで残りの休暇は部屋に引きこもり
宅地建物取引主任者の勉強(現・宅地建物取引士)
なんとか1発で取得しました!只今申請中でございます。
ホント、自分はマイペースだなぁ~と感心
今年は、なんと「Hawaii」社員旅行へ✈
いや~人生いろいろありますが、たった1年で去年と比べると時間の変わりまして
まさに楽園ベイベェ~ですね!
そんなこんなでワイキキで金髪ブロンドガールとウキウキしてたら、
私用携帯iPhone5が、ワイキキビーチの波に流され。。。。。
近くに居たイケメンマッチョの外国人が英語で教えてくるも
美女の美しさに見とれ耳に入らず。
気づいた時にはハワイの波乗りジョニーになってました。(@_@)
あぁ~思い出の写真達、友人、知人の連絡先がと。。
ホテルに戻った時には遅く、初めて見る症状が。。。。
うん。
2度とアイコン画面に戻らなくなりました。
Memories in Hawaii
ブログの更新再開しまーす!
前職は庭師。高校を卒業してから、約5年間丁稚奉公として業務に従事。 各地元の地主様や資産家の方々の敷地に出入りさせて頂き、土地は持っているだけでは、資産にならない土地もあり税金ばかり取られてしまう負債にもなる。ただ、上手に運用すれば、人生を豊かにしてくれる、大きな財産になる。と教わり、心機一転。不動産を活用して社会貢献できる「人」になる為、念願の不動産コンサルタント会社シー・エフ・ネッツへ入社。約1年半、賃貸管理業務に従事した後、アセットマネジメント事業部へ異動。 信頼される不動産コンサルタントを目指し、日々是好日な日常を銀座1丁目よりお届けさせて頂きます。お時間の許す限りお付き合い頂ければ幸いです。(*^^)v
2015年5月5日火曜日
2015年2月26日木曜日
CF熱ッツ 鎌倉本店CC兼OM事業部の後田です。
みなさんこんにちは、
CFネッツ 鎌倉本店CC兼OM事業部の後田です。
鎌倉本店ななめ後ろに座っているAM事業部のK持さんに指摘され、、
反省したふりをする僕。。いやいや反省しております。
今一番大事なことはブログを書く!!
内容よりも記事を書くこと!更新すること!
内容よりも記事を書くこと!更新すること!
良い習慣を作ることが大切とたしか~
世界一の投資家ウォーレンバフェットさん?の本に書いてあった気がする。
とまぁ、現実の自分とは程遠いい、人の自叙伝的なものが好きなんです。
うぅ~久しぶりの2連休を満喫していたため、業務がたんまり。。
本日も終日電話が鳴りっぱなし、で受話器を置いてもすぐさま携帯に着信
おぉぉ!CFネッツコールセンターにSRの連絡が20件越え。。
進捗中の案件とざっと数えて30件こえてるなぁ~
1件に当たり入居者様、オーナー様、業者様と3者と連絡をとり解決、改善に向けた段取りをする。
う~ん今名人と連絡取り合っていることやら(@_@)
そんなこと考えている時間はなく、目の前のSRに真剣に向き合わなければ。。。
隣のデスクに座る、英樹先輩に負けないようがんばろっ
英樹先輩、明日、明後日はゆっくり休んで下さい。(シフト制なのです。)
ちなみに、、、、
※SRとは・・・簡潔に申し上げるとお客様からのクレームです。
クレーム処理はイメージが良くない、みんなやりたがらない。など固定概念を持たれてしまう。
弊社では「サービスリクエスト」と名を換え「SR対応」お客様の為に仕事をしようと気持ち的にポジティブに切り替えています。
まだまだ駆け出しの小僧ですが、
日々頑張ってますのでを応援宜しくお願いします!

人気ブログランキングへ
それではまた!!
おぉぉ!CFネッツコールセンターにSRの連絡が20件越え。。
進捗中の案件とざっと数えて30件こえてるなぁ~
1件に当たり入居者様、オーナー様、業者様と3者と連絡をとり解決、改善に向けた段取りをする。
う~ん今名人と連絡取り合っていることやら(@_@)
そんなこと考えている時間はなく、目の前のSRに真剣に向き合わなければ。。。
隣のデスクに座る、英樹先輩に負けないようがんばろっ
英樹先輩、明日、明後日はゆっくり休んで下さい。(シフト制なのです。)
ちなみに、、、、
※SRとは・・・簡潔に申し上げるとお客様からのクレームです。
クレーム処理はイメージが良くない、みんなやりたがらない。など固定概念を持たれてしまう。
弊社では「サービスリクエスト」と名を換え「SR対応」お客様の為に仕事をしようと気持ち的にポジティブに切り替えています。
まだまだ駆け出しの小僧ですが、
日々頑張ってますのでを応援宜しくお願いします!
人気ブログランキングへ
それではまた!!
2015年2月22日日曜日
あ、あっあ~ また水漏れ。。。?
先日、夜分遅くに24時間CC(コールセンター)にて鳴り響いたとき、
誰よりも早く受話器を取ってしまった。。((汗
借主様 「居室の照明器具のカバーに水が溜まっている、どうにかしろっ!」
内心 やばい。怒っている。。
心優しき青年に育った私は、内心ビビりつつも、平然を装い。
借主様 少しだけ水が漏れてだけだから~もう、水漏れ止まったし
おれ忙しいから、わざわざ室内見に来なくていいよ!ガチャ。。
話を聞いているうちに怒りは治まり緊急出動の心配もなく一安心も束の間
漏水が起こった以上現地確認しなくてはなりません。
翌日から連絡を頂いた方と連絡が取れず、、音信不通。。室内が心配((汗
後日、上階の方とはアポがとれ専門業者さんと一緒に訪問した所、
足の踏み場のないような部屋でしたが、漏水原因は見つからず。
まさか、夜分に連絡してきた被害者と思われる方の虚偽?なんて頭がよぎりながらも、
お客様を疑うなんて俺は人してどうかしてるぜぇっっっ。なんて一人で思考回路廻らす。
ベランダで冷たい風を感じながら頭を冷やしつつ
師匠金子氏に教わった交渉術を活用。。
「疑っていることを感じさせず、入居者に正直状況を説明させる交渉術」を屈ししたところ、
上階借主 洗濯機の丸洗い機能を使用した時、気づいたら水が漏れてました。。
でも、ちゃんと拭いたから問題ないですよね?
私 そういう問題ではありません。
実際に下の階の人に被害が出てますので、
借主様の家財保険を申請しようと思いますので、ご協力お願いしますね!?
上階借主 あっ、はい。
内心 よしよし
私 では、後程ご連絡させて頂きます。
お忙しいところお時間頂戴頂きありがとうございま~す。
大騒動にならなくてホット一息。
帰りの車中でCHAGE and ASKA YAH YAH YAH 歌詞熱唱しながら
会社に戻ってみると、、、、
突如解約担当が僕のデスクに近寄ってきた、、
いやな予感。。。
今日訪問した洗濯機の丸洗い借主より退去の連絡が来ています、、、。
えーーーーーーーーー!?
退去の理由は、部屋が狭くなったからだそうです。
決して私のせいではありません。トホホ。。。
漏水事故は好きになれそうにありません。

<a href="http://blog.with2.net/link.php?1724721">人気ブログランキングへ</a>
誰よりも早く受話器を取ってしまった。。((汗
借主様 「居室の照明器具のカバーに水が溜まっている、どうにかしろっ!」
内心 やばい。怒っている。。
心優しき青年に育った私は、内心ビビりつつも、平然を装い。
私 ご不便おかけしまして大変申し訳ございません。
と強烈な罵声から始まり、かくかくしかじがと話続けて、時計を見ると30分経過。
師匠金子氏から伝授したヒアリング手法を駆使しているとたちまち怒鳴り散らしてきた借主様が、、
借主様 少しだけ水が漏れてだけだから~もう、水漏れ止まったし
おれ忙しいから、わざわざ室内見に来なくていいよ!ガチャ。。
漏水が起こった以上現地確認しなくてはなりません。
翌日から連絡を頂いた方と連絡が取れず、、音信不通。。室内が心配((汗
後日、上階の方とはアポがとれ専門業者さんと一緒に訪問した所、
足の踏み場のないような部屋でしたが、漏水原因は見つからず。
まさか、夜分に連絡してきた被害者と思われる方の虚偽?なんて頭がよぎりながらも、
お客様を疑うなんて俺は人してどうかしてるぜぇっっっ。なんて一人で思考回路廻らす。
ベランダで冷たい風を感じながら頭を冷やしつつ
師匠金子氏に教わった交渉術を活用。。
「疑っていることを感じさせず、入居者に正直状況を説明させる交渉術」を屈ししたところ、
上階借主 洗濯機の丸洗い機能を使用した時、気づいたら水が漏れてました。。
でも、ちゃんと拭いたから問題ないですよね?
私 そういう問題ではありません。
実際に下の階の人に被害が出てますので、
借主様の家財保険を申請しようと思いますので、ご協力お願いしますね!?
上階借主 あっ、はい。
内心 よしよし
私 では、後程ご連絡させて頂きます。
お忙しいところお時間頂戴頂きありがとうございま~す。
大騒動にならなくてホット一息。
帰りの車中でCHAGE and ASKA YAH YAH YAH 歌詞熱唱しながら
会社に戻ってみると、、、、
突如解約担当が僕のデスクに近寄ってきた、、
いやな予感。。。
今日訪問した洗濯機の丸洗い借主より退去の連絡が来ています、、、。
えーーーーーーーーー!?
退去の理由は、部屋が狭くなったからだそうです。
決して私のせいではありません。トホホ。。。
漏水事故は好きになれそうにありません。

<a href="http://blog.with2.net/link.php?1724721">人気ブログランキングへ</a>
2015年2月19日木曜日
早速、不動産とは関係ない話題
2015年2月16日月曜日
新参者
こんにちは、不動産業2年目を迎えた後田博幸です。
ずっーとやりたかったブログをスタートさせて頂きます。
不動産業にの世界に入りちょうど1年経過し、
現在は賃貸の管理業務、小修繕及びコールセンターと多岐に渡り業務をこなしております。
日常の業務の雰囲気やトラブル嬉しいことや悲しいことをブログ通じて発信していこうと思います。
不動産業は華やかな仕事に見えますが、陰で支えている無数の人によって成り立っていると僕は考えております。
不動産業界のグレーゾーンについてもリアルに語って行こうと思います。
皆様が閲覧してくれないとやる気を失うので、応援宜しくお願い致します。
目指すは1万回投稿!!
その前に早いとこ100回投稿目指しまーす!!
それでは次回お楽しみに!!(^^)/
ずっーとやりたかったブログをスタートさせて頂きます。
不動産業にの世界に入りちょうど1年経過し、
現在は賃貸の管理業務、小修繕及びコールセンターと多岐に渡り業務をこなしております。
日常の業務の雰囲気やトラブル嬉しいことや悲しいことをブログ通じて発信していこうと思います。
不動産業は華やかな仕事に見えますが、陰で支えている無数の人によって成り立っていると僕は考えております。
不動産業界のグレーゾーンについてもリアルに語って行こうと思います。
皆様が閲覧してくれないとやる気を失うので、応援宜しくお願い致します。
目指すは1万回投稿!!
その前に早いとこ100回投稿目指しまーす!!
それでは次回お楽しみに!!(^^)/
登録:
投稿 (Atom)